2019年5月20日月曜日

なんとなく オリックス(8591)を注文

オリックス(8591)は何度か売買した事がある株です。
優待品もあり高配当で有名な株なのは有名ですね。

そのオリックスを昨日の終値1544で注文してあります。
約定してもしてもしなくてもいいやっ感じで(´・ω・`)入れておりますが、3時まで残り数分……確認したらあまり落ちてませんでした。約定は無理のようです。

現在のオリックスの株価は底値圏。でも急いで買う必要のない株だと考えています。
権利確定は3月末と9月末…今から9月は遠いですしね。

現在お世話になっているSBI証券の売買手数料は、約定金額ごとに段階があります。
オリックスの場合は10万円から20万円に当てはまるので、スタンダードコースで105円(税抜き)の手数料がかかります
最近売買した小松製作所の場合は約定代金が20万円以上でしたので、250円の手数料を往復で払いました。
この手数料の差って私には大きくて、最近はもっぱら20万円以下の株を物色しているほど。

そういえば、
株を始めたばかりの頃は大手証券会社で片道1000円の手数料を払っていましたよ
高すぎ!
単元未満株だとネットでの注文もできず、わざわざコールセンターに電話して更に高い手数料を払って売却しました。
そえをふまえると今の手数料は各段に安いんですけれどね。


日本はアメリカほど株価が戻っておらず、いまだに割安な株があります。
もっと日本を信じて日本株に投資するべきなのでしょうが、秋に控えている消費税増税などが明るい未来を描けません。

消費税10%って、小学生の子供でも簡単に計算できる数字です。
数字に弱い私は8%の計算にもたつきます💦
でも10%の計算ならぱっと頭に浮かんでしまいますよ。
すぐに税金分がわかってしまうのってやばいです。
『これだけ税金払うんだ。じゃあ買うのやめとこ』
生活必需品でなければ、そんな風に諦める物って絶対に出てきますから。
増税見送りや凍結になればいいですが、GDPもプラスと出ましたし期待できそうにないですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

もうすぐ12月 これまでの確定益

久しぶりの投稿です。 一年を振り返るには少し早いけれど、これまでの売買を振り返ってみました。 私が日本株に使う資金は50万円程度にしています。 10~20万円台の株を1つ2つほど保有しつつ、500円~5000円の小さな利確をして回転させていました。 損が出ても趣味だか...