2019年1月21日月曜日

ズボラでも育てられた丈夫な観葉植物

家の中に緑があると素敵ですよね。
でも水やりなどの管理を考えると面倒でもあります。

植物=生き物
ですから成長もすれば枯れてしまう事もあります。
またカビの原因になったり、虫が発生してしまう事も考えなければいけません。
そう思うと、美しさを保つにはそれなりの労力がいるのがわかります。

以前は庭に季節のお花を植えたり、部屋の中に観葉植物を複数置いたりしていました。
でも綺麗な庭を保つには、それだけの時間をかけなきゃいけないし、
観葉植物もまったくのほったらかしでOKなんて植物はありませんでした。

比較的丈夫で楽と言われる、
サボテン、エアプランツ、多肉植物、竹系植物…
うちでは全滅しました
ウェブを見て学習した上で育てたつもりだったんですけどね。

観葉植物をだめにしてしまう経験は意外と誰にでもあるのかもしれません。

そんな面倒くさがりな私ですが、それでも家に生存してる植物があります。
15年以上も生き残っているのが
つる植物

朝しか日の当たらない場所に置きっぱなしですが、モサモサしています。
外では繁殖しすぎるので室内で。
うちの庭ではオカメヅタとヘデラがはびこって、夏は剪定が大変です。

他の生き残りも10年以上わが家にいます。
ユッカ
パキラ
の二つ。
エアコンの風が直撃する日当たりの悪い場所でも、たくましく生きています。

くねくね曲がって枯れそうな多肉

増やそうと奮闘した事も過去にあるのですが、まったくだめ。
今はこれひとつが頑張っています。
センスがないのかもしれません。

生き残りの育て方も適当です。
米のとぎ汁での水やりは二週に一度くらい。
肥料などはまったく与えていません。
水は跳ねを防ぐために、見栄えよくするために、土の部分に100均のヤシ繊維を敷いています。
年に一度は、植木鉢を洗ったり、土を足したりしてます。

☆ズボラにおすすめの植物
 ヘデラ(アイビー)、ユッカ、パキラ


0 件のコメント:

コメントを投稿

もうすぐ12月 これまでの確定益

久しぶりの投稿です。 一年を振り返るには少し早いけれど、これまでの売買を振り返ってみました。 私が日本株に使う資金は50万円程度にしています。 10~20万円台の株を1つ2つほど保有しつつ、500円~5000円の小さな利確をして回転させていました。 損が出ても趣味だか...