2019年1月12日土曜日

断捨離も節約もゆるくていい


ゆるく断捨離しています。節約もしてます。でも本気じゃないです。
本気でやってたら続きません(-ω-ゞ

物を捨てるとすっきりします。
そして身軽になって、心まで軽くなった気がします。
だけどルールにのっとって物を捨てても、後悔はつきものだと思うんです。

だから私はゆるくやっています
ゆる断捨離です

義母は物をなかなか捨てない人です。
義実家は物が多い家だと思っていますが、私は口出ししません。
遠慮が必要な義父母でも、
一緒に暮らす家族であっても、
自分の考えの押し付けはよくないと思っているので。

周りまで巻き込んで、自分流の「満足でここちよい暮らし」を強いる。
自分は楽しい。
でも無自覚に周囲に迷惑をかけている人いますもん。

断捨離
片付け
こだわりインテリア
節約

自分は頑張って満足でも、
家族が嫌な顔を見せたら、自分流をゆるめるべきだと思います。

ゆるい断捨離中の私の勝手な考えですが、
家って一生片付かないと思います。
ミニマリストでもない限り。
だから、ていねいで心地よい暮らしなんて、そもそも目指さなくていい。

家族が生きていく為に必要な衣食住。
それを維持していると、家には日々新たな何かが入ってきます。

物を循環させると言っても、家族構成や人数も考えると、気軽に循環できる物ばかりじゃない。

不用品は運気を下げるから断捨離、そんな考えは萎えるのですが、
不用品を売ればお金になる、となるとラッキー💛となります。

シンプルな考えの方が、長く続けられると思います。

私がゆる断捨離を始めたのは、子供に手が掛からなくなって、使える時間が多くなったから。
小さな子供さんがいたり、共働きで頑張っている家庭なら、日々の家事だけで手一杯。
過去の私は雑誌なんかに踊らされて、
節約して
片付けして
手作りして……
ちょっと無理していました。
でもふりかえってみれば、必要のない無理でした。

何事も頑張りすぎず、のめり込み過ぎない事が大切ですね。


夫が子供の頃に使っていたトミカやブロックは、うちの子供たちもお世話になりました。
義母が物を捨てない人だったから、親子二代で遊ぶ事ができたんです。
そのオモチャはまた納戸で保管されていますが、もしかしたら三代目が遊ぶ可能性もあります。
夢があっていいなと思います。

もう使わないと思っていた物が、陽の目を見る時もあるんですね。
節約にもなりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

もうすぐ12月 これまでの確定益

久しぶりの投稿です。 一年を振り返るには少し早いけれど、これまでの売買を振り返ってみました。 私が日本株に使う資金は50万円程度にしています。 10~20万円台の株を1つ2つほど保有しつつ、500円~5000円の小さな利確をして回転させていました。 損が出ても趣味だか...